新感覚!かぼちゃとじゃがいもと帆立の煮物

松本秀夫 @cook_40144365
帆立の旨みがかぼちゃとじゃがいもに染みこみ、驚くほどの美味。これは、かなりクセなる一品です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃとさつまいも煮物とは違う煮物はないかと思い、新感覚の煮物を作ってみました。
新感覚!かぼちゃとじゃがいもと帆立の煮物
帆立の旨みがかぼちゃとじゃがいもに染みこみ、驚くほどの美味。これは、かなりクセなる一品です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃとさつまいも煮物とは違う煮物はないかと思い、新感覚の煮物を作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃは、スプーンで種とわたを取り除き、味を染みこみやすくするために、皮をところどころ包丁で切り落とす。
- 2
皮をだいたい切り落としたら、3~4cmぐらいの大きさに切る。
- 3
煮崩れを防ぐために、切り口の角をピーラーなどでそぎ落とす(面取り)。
- 4
じゃがいもは、皮をむき、あまり一つが大きくならない程度に、8等分ぐらいににする。
- 5
底の広い鍋に、水と●印の調味料を入れよく混ぜた後、かぼちゃは皮の面を下にして並べる。
- 6
じゃがいもと帆立はかぼちゃの隙間に、なるべく重ならないように置く。
- 7
中火にかけ、煮立ってきたら、弱火にし、落とし蓋をそっと置き、15分程度煮る。適宜、煮崩れしてないか確認する。
- 8
かぼちゃとじゃがいもをようじで刺し、す~と通るくらいのやわらかさになったら、火を止め、そのまま1時間以上放置する。
- 9
冷めたら、器に盛りつけて出来上がり!食べる時、レンジで少しあたためてもいいかもしれません。
コツ・ポイント
かぼちゃの皮をところどころ、包丁でそぎ落とすと、味が染みこみやすくなります。面取りも忘れずに。なるべく具材が重ならないように置くのがポイント。火を止め、1時間以上放置すると、味が中まで染みこみ、より美味しくなります。次の日は、さらに美味。
似たレシピ
-
驚きの美味!かぼちゃとさつまいもの煮物 驚きの美味!かぼちゃとさつまいもの煮物
しっとりしていて、甘くて、ほっとする味。かぼちゃだけでも美味しいですが、さつまいもも一緒に煮ると、驚くほど美味しいです。 松本秀夫 -
帆立の甘辛煮 煮物 簡単煮付け 帆立貝 帆立の甘辛煮 煮物 簡単煮付け 帆立貝
冷凍帆立の甘辛煮 煮付けです。簡単にできて美味しいんです。夕食の一品や酒のつまみにいかがですか。お酒がすすむおかずです。 gomayo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580757