甘納豆de和風☆きな粉パウンド

TakiRumi
TakiRumi @cook_40028358

和菓子風のパウンドケーキです。コーヒだけでなく、緑茶にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキ大好きなので、いろんなレシピに挑戦中です^^

甘納豆de和風☆きな粉パウンド

和菓子風のパウンドケーキです。コーヒだけでなく、緑茶にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキ大好きなので、いろんなレシピに挑戦中です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分(20cmくらいのもの)
  1. 薄力粉 75g
  2. きな粉 25g
  3. 無塩バター 100g
  4. 2個
  5. 砂糖 100g
  6. 納豆 60~80g(お好みで)
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えてさらに白っぽくなるまですり混ぜる。

  2. 2

    溶きほぐした卵を数回に分けて入れる。(ダマにならないよう注意)

  3. 3

    そこに合わせてふるっておいた粉類を入れ、ゴムベラでサックリと混ぜ合わせる。

  4. 4

    甘納豆も加え、クッキングペーパーを敷いたパウンド型(もしくはショートニングなどを塗った型)に流し込む。(真ん中が膨れやすいので、焼く前に溝を作るように真ん中を窪ませておく)

  5. 5

    170度~180度に予熱したオーブンで30~40分焼く。

コツ・ポイント

手順2では分離しないように混ぜるのがベストですが、
分離してもあまり気にしないでください^^;
甘納豆の量はお好みで調整してくださって結構ですが、
あまり入れすぎると重みで膨らまないので要注意です…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TakiRumi
TakiRumi @cook_40028358
に公開

似たレシピ