甘納豆入り黒糖きなこパウンドケーキ

しかしかちゃん @cook_40041087
甘納豆でパウンドケーキを作ろうと思い立ち、『和』で仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
食べていた甘納豆でケーキが作りたくなって。
思いっきり『和』で仕上げたので、パウンドよりも軽くなりました。
甘納豆入り黒糖きなこパウンドケーキ
甘納豆でパウンドケーキを作ろうと思い立ち、『和』で仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
食べていた甘納豆でケーキが作りたくなって。
思いっきり『和』で仕上げたので、パウンドよりも軽くなりました。
作り方
- 1
ボウルに黒糖ときび糖、サラダ油を入れて混ぜる。砂糖が均一になればOK。
- 2
卵とを入れてさらに泡立てて、ふわっとしてきたら、さらに牛乳を入れて泡立てる。
- 3
粉類3種を奮って加えて、さっくり混ぜる。
- 4
生地の1/2量をあらかじめオーブンシートを敷いておいた型に流し入れて、甘納豆の1/2量を加える。
- 5
加えた甘納豆。
- 6
残りの生地を入れて、甘納豆を散らす。
あらかじめ180℃に予熱したオーブンで45~50分焼きます。 - 7
表面に焦げ色がついて、串を刺してみてなにも付いてこなかったら出来上がり。 型のまま荒熱を取り、荒熱がとれたら、型から出してラップでくるんでしっとりさせてください。
コツ・ポイント
黒糖は粉状のものを使う方がませる時に楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
金時甘納豆のきなこパウンドケーキ 金時甘納豆のきなこパウンドケーキ
きなこの良い香りと、大粒の金時甘納豆の優しい甘みがマッチした、和素材のパウンドケーキ♪日本茶や抹茶と一緒に召し上がれ♪ うっちゅんママ☆ -
黒糖と甘納豆の『贅沢抹茶パウンドケーキ』 黒糖と甘納豆の『贅沢抹茶パウンドケーキ』
バターと卵を贅沢に使ったリッチな抹茶パウンド生地に、黒糖の深いコクとほろ苦い抹茶、甘納豆のやさしい甘さが絶妙にマッチ。ザクザク食感の黒糖クランブルと、とろりと香る抹茶アイシングが大人好みの味わいを引き立てます。和の素材をたっぷり使った、贈り物にもぴったりの上質な和風スイーツです。 ☆あんとん☆ -
-
-
-
-
甘納豆で混ぜるだけ、簡単パウンドケーキ 甘納豆で混ぜるだけ、簡単パウンドケーキ
簡単混ぜるだけで美味しい和風のパウンドケーキが出来ます。100均の紙の型で片付けも、型はずしも簡単に♪mikizari
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17511800