鶏のから揚げ-レシピのメイン写真

鶏のから揚げ

クックTUY4DH☆
クックTUY4DH☆ @cook_40099311

なし
このレシピの生い立ち
なし

鶏のから揚げ

なし
このレシピの生い立ち
なし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料(2人分)
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. 片栗粉 大さじ5
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 揚げ油 適量
  5. ⬇【漬けだれ】⬇
  6. 大さじ1/2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. しょうがの絞り汁 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ❤肉に下味をつける❤
    鶏肉ゎ余分な黄色い脂肪を取り、一口大に切る。

  2. 2

    ボウルに酒、しょうゆを混ぜ合わせて鶏肉を入れ、しょうがの絞り汁を加える。

  3. 3

    漬けだれを手でよくもみ込んで鶏肉に絡め、漬けておく(15~20分)。

  4. 4

    3の鶏肉をざるに上げて汁気をきり、さらにペーパータオルなどで残った汁気をふく。

  5. 5

    ❤粉をまぶす❤
    片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせてバットに広げ、鶏肉を入れて粉をまぶし、余分な粉を落とす。

  6. 6

    ❤揚げる❤
    鍋にたっぷりの揚げ油を入れて165℃に熱する。

  7. 7

    鶏肉をひとつずつ入れる。
    ⚠鍋が小さい場合ゎ分けて揚げましょう。
    1回に揚げる量ゎ油の表面積の1/3~1/2を目安に。

  8. 8

    鶏肉が浮き上がり、衣が固まったら裏返す。
    油の温度を一定に保ち、さらにときどき裏返しながらゆっくりと揚げる。

  9. 9

    最後に温度を上げてカラリと揚げる。
    網じゃくしで鶏肉をすくって、網台にのせて油をきる。

  10. 10

    皿に盛り、サラダ菜を添える。

コツ・ポイント

粉づけゎビニール袋の中なら簡単★
汁気をふいた肉を粉と一緒にビニール袋に入れ、口をしっかり持って振る。
粉が肉にまんべんなくついて、手も汚れない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックTUY4DH☆
クックTUY4DH☆ @cook_40099311
に公開

似たレシピ