韓国のあの味!ハニーチキン ハニー唐揚げ

働く3児ママ
働く3児ママ @cook_40259334

はちみつがたっぷりかかったスパイシーで甘い唐揚げ いくらでも食べられる ダイエッターには恐ろしい唐揚げです
このレシピの生い立ち
韓国で食べたあのチキンの味が忘れられず、何で味付けしているか分からないけど、ネーミングがハニー〜だから蜂蜜をかけてみたら!なんとそれらしい味になった。

韓国のあの味!ハニーチキン ハニー唐揚げ

はちみつがたっぷりかかったスパイシーで甘い唐揚げ いくらでも食べられる ダイエッターには恐ろしい唐揚げです
このレシピの生い立ち
韓国で食べたあのチキンの味が忘れられず、何で味付けしているか分からないけど、ネーミングがハニー〜だから蜂蜜をかけてみたら!なんとそれらしい味になった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 漬けダレ
  3. にんにく(すりおろし) 1かけ
  4. 生姜(すりおろし) 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. 揚げ油 適量
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. はちみつ 大さじ2
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を普段の唐揚げより、気持ち小さめにカットする

  2. 2

    カットした鶏肉を漬けダレに1時間つけておく
    私はいつも生姜の粉末ですが、なければ、生の生姜のすりおろしでOK!

  3. 3

    小麦粉を袋に入れて、その中に鶏肉を入れて、揉んで粉をまぶします。

  4. 4

    次に片栗粉をその袋の中に入れて、揉んで粉をまぶします。片栗粉が多めの方がカリッとします

  5. 5

    170度の油で揚げます。薄く焼き色が付いたら取り出します。

  6. 6

    2、3分取り出しておいて、さらに180度の油でよく揚げます。表面がきつね色を通り越して。。。ぐらいの感じ

  7. 7

    油からバットに取り出して、熱々の時に、コショウとはちみつをたっぷりかけて、よく混ぜたら完成!

コツ・ポイント

蜂蜜はたっぷりかけた方が美味しい!
詳しい作り方はこちら↓
https://youtu.be/2-y5XGQeHpM

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
働く3児ママ
働く3児ママ @cook_40259334
に公開
毎日かかさずに料理動画を更新しています↓https://www.youtube.com/channel/UC_53oY3VRvC39zmF2qa17XA
もっと読む

似たレシピ