お赤飯

ohashi
ohashi @cook_40025456

お祝いには絶対お赤飯だね。
このレシピの生い立ち
自分の誕生日にお赤飯を炊きましょう!!自分で炊けたら嬉しいよねぇ~楽しいよねぇ~
南天の葉は難を逃れるって言うんだよ。

お赤飯

お祝いには絶対お赤飯だね。
このレシピの生い立ち
自分の誕生日にお赤飯を炊きましょう!!自分で炊けたら嬉しいよねぇ~楽しいよねぇ~
南天の葉は難を逃れるって言うんだよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もち米3合分
  1. もち米 3合
  2. ささげ 50g
  3. 200cc+500cc
  4. 小さじ1
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    材料ですよ~

  2. 2

    最近の炊飯器ではすぐに炊けるから、もち米は炊く直前にといでも大丈夫。

  3. 3

    ザルに空けておくよ。

  4. 4

    ささげをさっと洗って、一度中火で沸騰させて、

  5. 5

    ザルにあけて、煮汁を捨ててね。

  6. 6

    中火で30分位煮るよ。途中で様子を見てね。
    少し固めがいいみたい。

  7. 7

    ボウルにザルを置いて、ささげをあけてね。今度の煮汁は絶対捨てないようにね。

  8. 8

    大事な、大事な煮汁240ccできたよ。

  9. 9

    煮汁に炊飯器のおこわの目盛りの2ミリ下まで水を足して

  10. 10

    ささげを入れて

  11. 11

    塩小さじ1を入れて

  12. 12

    炊飯器の「おこわ」で炊いてね。おこわコースが無い場合は「コース」「白米」でスイッチ入れてね。

  13. 13

    できたよ~~いい色がついていい感じ♪ごま塩かけてどうぞ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohashi
ohashi @cook_40025456
に公開
醤油1、みりん1、だし汁5で作った「だしつゆ」をいつも作ってるよ。「だしつゆ」があれば、煮物も簡単だよ♪
もっと読む

似たレシピ