簡単・美味しい☆中華風ステーキ

海 砂 @chorori_shokudou
オイスターソースと玉ねぎ様々。 簡単・確実な美味しさです。
このレシピの生い立ち
大昔、まだ結婚する前に実家でステーキを焼いていて、味付けに迷ってふと目についたオイスターソースを使ってみたことから。
簡単・美味しい☆中華風ステーキ
オイスターソースと玉ねぎ様々。 簡単・確実な美味しさです。
このレシピの生い立ち
大昔、まだ結婚する前に実家でステーキを焼いていて、味付けに迷ってふと目についたオイスターソースを使ってみたことから。
作り方
- 1
玉葱は皮を剥いてすりおろします。
- 2
おろし玉葱とオイスターソース、酒をよく混ぜ合わせます。
- 3
肉はすじの部分に包丁を入れ、全体を斜めの格子になるようトントンと軽く包丁で叩いておきます。
- 4
下ごしらえをした肉を、(2)のタレに漬け込み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせておきます。
- 5
まず付け合わせの野菜を炒めます。本日はもやしと千切りのピーマンと人参ですが、青梗菜や小松菜、せんキャベツなどお好みで。
- 6
野菜を取り出し、油を足したら肉を焼きます。中火で、しっかり焼き色をつけます。肉の表面にジワッと汁が浮かんできたら裏返す。
- 7
裏返したら1分ほど。肉の側面の色が変われば写真くらいの焼き加減のはず。残ったタレをまわし掛け、玉葱に火を通します。
- 8
切って、野菜の上に盛りつけ、フライパンに残ったタレを掛けて出来上がり。
コツ・ポイント
●タレに漬け込む時間があるので、食事の仕度の一番最初に肉を漬け込んでおくと、スムーズに作業が進むと思います。 ●付け合わせの野菜は、タレが掛かるので特に味付けはしません。
似たレシピ
-
-
簡単!カジキマグロの生姜ポン酢ステーキ。 簡単!カジキマグロの生姜ポン酢ステーキ。
ご飯にもお酒にもぴったりの、カジキマグロのステーキ!ポン酢と生姜で、さっぱりなのにあと惹く美味しさ! shinke☆ -
-
美味!「びんちょうまぐろ」の漬けステーキ 美味!「びんちょうまぐろ」の漬けステーキ
お刺身で食べるには淡白すぎて物足りない「びんちょうまぐろ」もステーキにすれば、皆大好きな1品となること間違いなし? kouayaa -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17873541