ちくわでクルクルの巻@

もるお @cook_40065386
やはり「ビールのおつまみ」に…
大葉のさっぱり感・長ネギのほどよい辛味・ちくわのしつこくない甘みがおつまみにぴったり★
このレシピの生い立ち
実家の母が、ビールを飲む父のおつまみとして夏場、よく作っておりました!
ちくわでクルクルの巻@
やはり「ビールのおつまみ」に…
大葉のさっぱり感・長ネギのほどよい辛味・ちくわのしつこくない甘みがおつまみにぴったり★
このレシピの生い立ち
実家の母が、ビールを飲む父のおつまみとして夏場、よく作っておりました!
作り方
- 1
大葉はサッと水洗いして茎をカット。
長ネギは細切り後、水に浸けてザル切り。ちくわは片側にだけ包丁を入れて開きます。 - 2
開いたちくわの上に大葉を乗せます。
※ちくわの焼き色がついている面に乗せてくださいね。 - 3
大葉の上に刻んだ長ネギを乗せま~す♪
- 4
ちくわが切れないようにくるくると巻いたら、戻らないように爪楊枝で3箇所、均等な幅になるように止めます。
- 5
均等にカットします。
- 6
できあがりです☆
そのままお召し上がりくださいね。 - 7
コツ・ポイント
ちくわ自体が若干、甘さを感じる食品なので、大葉を使用することで、お口の中がさっぱりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17874879