秋味♪白身魚のきのこあんかけ

ステラちゃん @cook_40095000
秋はきのこ料理が多くとりあげられています。
リーズナブルかつ低カロリーで秋の味覚を思う存分楽しめます(>3<)♪
このレシピの生い立ち
魚が少し苦手な私・・・笑
秋の味覚『きのこ』を使って苦手な魚も
食べれるようにひと工夫してみました。
秋味♪白身魚のきのこあんかけ
秋はきのこ料理が多くとりあげられています。
リーズナブルかつ低カロリーで秋の味覚を思う存分楽しめます(>3<)♪
このレシピの生い立ち
魚が少し苦手な私・・・笑
秋の味覚『きのこ』を使って苦手な魚も
食べれるようにひと工夫してみました。
作り方
- 1
臭みをとるため魚にお酒にかけ、5分ほどおいておく。
- 2
水分をよくふきとります。
塩、こしょうをする。
片栗粉を魚の両面につける。 - 3
ごま油をひいたフライパンで焼き色がつくまでしっかり両面焼きます。
焼けたら魚を他の容器にうつします。 - 4
魚を焼いたフライパンをそのまま使用します。お湯1カップにコンソメとオイスターソスをフライパンに入れ沸騰させます。
- 5
沸騰したたれに
きのこ全ていれ
さっと煮る。 - 6
最後に水溶き片栗粉を入れとろみつける。
- 7
お皿に魚を入れ、きのこのあんかけをかけその上にしその葉しょうがのすりおろしを飾ります。
コツ・ポイント
魚を両面きつね色になるまで焼きましょう。
きのこは煮すぎないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なすの生姜きのこあんかけ。秋の副菜♡ なすの生姜きのこあんかけ。秋の副菜♡
とろんと焼いた秋なすに、生姜風味のきのこあんをかけました☆あんのやさしい味わいが、なすに絡んでほっとする美味しさです♡ tomoko** -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17875325