腐竹拌香菜(湯葉の香り菜あえ)

☆♪(^▽^)♪☆秀子
☆♪(^▽^)♪☆秀子 @cook_40019042

香菜好きな人がたまらない一品だと思います。
このレシピの生い立ち
前菜相応しいですねータンパク質グー(腐竹は大豆製品です)

腐竹拌香菜(湯葉の香り菜あえ)

香菜好きな人がたまらない一品だと思います。
このレシピの生い立ち
前菜相応しいですねータンパク質グー(腐竹は大豆製品です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 腐竹 半袋
  2. 香菜 お好み
  3. ごま 大さじ1
  4. ラー油 お好み
  5. 腐竹を茹でる用
  6. ねぎ 少々
  7. にんにく(パウダー状) 少々
  8. 醤油 少々
  9. 胡椒(粉状) 少々
  10. 味の素 小さじ1弱
  11. 海塩 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    中国の輸入品(中華街で買った)世界アッチコッチのアジア食品店で簡単に買えると思います

  2. 2

    腐竹は乾燥物ですから、お湯で茹でで軟らかく戻します。茹でる前にちぎるか?茹ででからはさみで小さく切るか?自分次第です(^o^)

  3. 3

    水切った腐竹がちぎった香り菜と、調味料を合えます

  4. 4

コツ・ポイント

簡単でしょうがない(^o^)丿調味料の分量本当は全部お好みで書きたかった、遠慮しないでお好みで試して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆♪(^▽^)♪☆秀子
に公開
台湾から来ました、駐日20年以上立ちました、宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ