手軽なスパイシーゴボウ炒め
簡単で手軽なスパイシーゴボウ炒めです。
このレシピの生い立ち
ごぼうのささがきが面倒なので、上記のような潰す方法を使いました。
作り方
- 1
ごぼうを洗って、5cmの長さに切り、
お酢を少し入れた水に入れ、火にかけます。
沸騰後は10分くらい茹でます。 - 2
ごぼうの水を切り、熱いうちにまな板の上で麺棒でたたき、
繊維をつぶします。 - 3
つぶしたら手で裂きます。(簡単に裂けます。)
- 4
オリーブオイルをフライパンに入れて中火にかけます。
にんにくを入れ、色づくまでいため、ごぼうを広げて並べます。 - 5
火は中火で動かさずに揚げ焼きにします。
- 6
フライパンを傾け、油を貯め、クミンシードを加えて火を通します。
- 7
クミンの香りがしてきたら、
クレイジーソルトを加えて一混ぜします。 - 8
器に盛り付けたら
完成です。
今回は付け合せに、素揚げしたくわいを添えました。
似たレシピ
-
ごぼうとちくわのスパイシーコンソメ炒め ごぼうとちくわのスパイシーコンソメ炒め
【ごぼう×ちくわ】を使った簡単副菜です。ピリッとスパイシーな粗びき黒こしょうでビールにも合うかと思いますよ♪ こはるスマイルごはん -
-
カラフル長なすとハバネロのスパイシー炒め カラフル長なすとハバネロのスパイシー炒め
カラフルな長なすがちょっと面白い。ハバネロとクミン、カレー粉を使いお手軽ながらもスパイシーに炒めました。 13th黒うさぎ -
ネパール風♪ごぼうのにんにくクミン炒め ネパール風♪ごぼうのにんにくクミン炒め
根菜の季節がやって来た♪にんにくとクミンは大好きな組み合わせ♪ごぼうをしっかり炒めたらサッと仕上がる美味しい一品♪ marilin36 -
-
-
香ばしスパイシー筍と牛肉のクミン炒め 香ばしスパイシー筍と牛肉のクミン炒め
クミンはカレーにメインに使われるスパイス。炒めものなどに使ってもスパイシーに。今回、筍料理をクミンでスパイシー仕立てに。 *nob* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17879423