ナスの出汁煮

rakuen
rakuen @cook_40051373

刻みナスって美味しいですよね☆☆
H.23.10レシピ改良しました。
このレシピの生い立ち
実家からナスが大量に届いたので煮てみました!

ナスの出汁煮

刻みナスって美味しいですよね☆☆
H.23.10レシピ改良しました。
このレシピの生い立ち
実家からナスが大量に届いたので煮てみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 小3本
  2. 油揚げ 1枚
  3. だし汁 1カップ
  4. 小さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 大さじ3分の2
  8. 刻み生姜 少々

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切り、斜めに切り目を付ける。
    お好みで食べやすい大きさに。揚げも千切りに。

  2. 2

    鍋に全ての調味料を入れ火にかけプツプツしてきたら油揚げを入れ混ぜ、ナスを入れ蓋をし中火で煮る。

  3. 3

    煮汁がなくなる寸前で火を止め室温で冷ます。
    冷めたら器に盛り、刻み生姜を飾る。

  4. 4

    1口大に切ると食べやすいです。
    お好みで♫

コツ・ポイント

4・・・冷ますと味がゆっくり染みて美味しいですよ☆

生姜はなければなくてもOkです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rakuen
rakuen @cook_40051373
に公開
手ごねパン・料理教室主宰。糀を使ったパン、料理や焼菓子を日々研究中です♪ 食べたもので体は作られる。家族や友人、 周りの方々が少しでも幸せな日々を過ごせますように、その少しでも力になれる料理を日々育めますように。 レシピは随時見直しています。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ