中華風 くらげの酢の物

さち0218 @cook_40036974
コリコリの塩くらげにお酢とごま油を加えて、中華風の和え物に♪暑い日にビールとよく合う~!
このレシピの生い立ち
くらげの酢の物にごま油を加え、中華風に★
中華風 くらげの酢の物
コリコリの塩くらげにお酢とごま油を加えて、中華風の和え物に♪暑い日にビールとよく合う~!
このレシピの生い立ち
くらげの酢の物にごま油を加え、中華風に★
作り方
- 1
塩くらげは軽く水洗いをして、20分ぐらい水にさらし、水気をしっかり切って酢小さじ1を合わせて下味をつけておきます。
- 2
きゅうりは板ずりをし、線切りにします。軽く塩もみをしてしんなりさせておきます。トマトは薄くスライスします。
- 3
きゅうりは塩抜きをする為、さっと洗い軽く絞ります。塩くらげも水気を絞ります。
- 4
合わせ酢をすべて混ぜ合わせ、塩くらげ・きゅうり・プチトマトと合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
※きゅうり・塩くらげは水気を切る為、よく絞ってから合わせ酢に合わせて下さい。
さらに、合わせ酢は、食べる直前に合わせると余分な水気が出なくて美味しく頂けます。
似たレシピ
-
-
はなびし草のくらげの中華風酢の物 はなびし草のくらげの中華風酢の物
くらげは、こりこりと歯ざわりがいいので、大好きです。ありあわせのもので、中華風にゴマラー油でお約束のマヨもはいってますよ~。 はなびし草 -
-
-
-
-
夏☆くらげとトマトの酢の物 夏☆くらげとトマトの酢の物
母が夏になると作ってくれました。ビールに合う一品です。キャンプで教えてもらったといっていましたが、はたしてこれってキャンプ料理?? kichio -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881394