甘長唐辛子の味噌詰め焼き

キティイママ @cook_40034130
大葉入り味噌を詰めて油で焼いた一品です。唐辛子の辛味と甘めのお味噌が良いバランスで美味しいです。
このレシピの生い立ち
万願寺とはまた違う唐辛子をいろいろな食べ方でしたくなりました。
甘長唐辛子の味噌詰め焼き
大葉入り味噌を詰めて油で焼いた一品です。唐辛子の辛味と甘めのお味噌が良いバランスで美味しいです。
このレシピの生い立ち
万願寺とはまた違う唐辛子をいろいろな食べ方でしたくなりました。
作り方
- 1
唐辛子は、洗ってヘタを取る。竹串などで種を取り除いておく。
- 2
大葉は、洗ってみじん切りにする。ボールに味噌、砂糖、みりん、醤油を合わせてよくい混ぜておく。大葉も入れる。 1の唐辛子に詰める。
- 3
フライパンに、油を熱し、2の唐辛子を入れて焼く。転がしながら焼き全体に火が通ったら火を止める。
コツ・ポイント
好みで、味噌に豆板醤を少々入れても美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881633