あと1品✿ぜんまい&れんこんのきんぴら✿

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

おかずが足りない時のお助けメニュー!水煮を使って、ささっと炒め煮するだけ♪ご飯が進みます♡
このレシピの生い立ち
長期保存可能な食材、ぜんまい水煮・れんこん水煮・こんにゃくを使って、あと1品欲しい時に作るお助け副菜です。

甘辛醤油味で、ご飯にぴったり!
お弁当のおかずや常備菜にもお勧めです。

あと1品✿ぜんまい&れんこんのきんぴら✿

おかずが足りない時のお助けメニュー!水煮を使って、ささっと炒め煮するだけ♪ご飯が進みます♡
このレシピの生い立ち
長期保存可能な食材、ぜんまい水煮・れんこん水煮・こんにゃくを使って、あと1品欲しい時に作るお助け副菜です。

甘辛醤油味で、ご飯にぴったり!
お弁当のおかずや常備菜にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. ぜんまい水煮(1袋) 約100g
  2. れんこん水煮(1袋) 約200g
  3. にんじん(細切り) 小1本
  4. こんにゃく(細切り) 1/2枚
  5. 200ml
  6. ○和風だし(顆粒) 小さじ1/2
  7. ○砂糖 大さじ1
  8. ○酒 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. ごま 小さじ1
  11. 炒り胡麻 大さじ1
  12. サラダ油(炒め用) 適量
  13. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    ぜんまい水煮とれんこん水煮はさっと洗う。
    こんにゃくはアク抜きして細切り、人参は細切りする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れて熱し、1を全部入れて軽く炒める。

  3. 3

    ○印の調味料を入れて、蓋をして材料に火が通るまで中火で5分煮る。

  4. 4

    蓋を取り、醤油を入れたら汁けが無くなるまで炒め煮する。

  5. 5

    汁けが無くなったら、仕上げにごま油を回し入れ、炒り胡麻をまぶしたら出来上がり。

  6. 6

    器に盛って、お好みで七味唐辛子をかけたら完成☆

  7. 7

    ※れんこんは生のれんこんの皮を剥き、薄く輪切りして、酢水でささっと茹でて使用してもOK※

コツ・ポイント

コツが無いぐらいに簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ