古米で炊く・おにぎり用ごはん

さぁ★たぁ★
さぁ★たぁ★ @cook_40059898

古米を使って、冷めてもおいしい塩にぎり用ごはんを炊く。
このレシピの生い立ち
田舎からいただくお米がどんどん古くなるので、お米を消費するためにお弁当を作れない日もおにぎりだけは持参しようと思って。

古米で炊く・おにぎり用ごはん

古米を使って、冷めてもおいしい塩にぎり用ごはんを炊く。
このレシピの生い立ち
田舎からいただくお米がどんどん古くなるので、お米を消費するためにお弁当を作れない日もおにぎりだけは持参しようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり小7個
  1. お米 2合
  2. 小さじ1
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米をよく研ぐ。

  2. 2

    お水を炊飯器の2合の線より気持ち少な目にセットし、酒・塩を加えて炊く。

  3. 3

    小さめのおにぎり7個できる。

コツ・ポイント

お酒と塩の分量を微調整中の備忘録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぁ★たぁ★
さぁ★たぁ★ @cook_40059898
に公開

似たレシピ