シーフードカレー 簡単 本格的

こはる11
こはる11 @cook_40090944

ココナッツが強いのは苦手だったので

このレシピの生い立ち
おしゃべりクッキングで紹介されていたものを自分流にアレンジしました。

シーフードカレー 簡単 本格的

ココナッツが強いのは苦手だったので

このレシピの生い立ち
おしゃべりクッキングで紹介されていたものを自分流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~6人
  1. エビ 大16or中20匹くらい
  2. いか 200g
  3. ホタテ(安いボイルのでも可) 生12個 orボイル2パック弱
  4. 玉ねぎ 200g
  5. にんにく 2片
  6. ローリエ 1枚
  7. ホウレン草 2束(350g)
  8. カレー粉 大さじ2
  9. トマトカット缶 1缶
  10. ココナッツミルク 400ml
  11. ☆コンソメ 2個
  12. 400cc
  13. 市販のカレールー 適量
  14. 塩こしょう 適量
  15. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    イカ(ロールいかでも可)は皮を剥いで3センチ長さの1センチ幅とエビは少量の片栗粉でもみ洗いし流水で洗う

  2. 2

    1、に塩こしょうで下味をつける
    (ホタテも生の場合は一緒に塩こしょうをする)

  3. 3

    玉ねぎ、ニンニクはみじん切りに、ホウレン草は1センチくらいのざく切りにしておく。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを入れニンニク、玉ねぎ、ローリエをいれ火をつけ弱火の中火で8分炒める。

  5. 5

    焦がさないように炒め、玉ねぎがうっすら色づいたらカレー粉を入れ軽く炒めてからら☆を入れる。沸騰してから更に5分煮込む。

  6. 6

    味を見てコクが足りなかったり、ココナッツが強いと感じたらお好みで市販のルーを加える。(今回はルーのパック半分の更に半分)

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを入れ強火で★を炒める。

  8. 8

    ★が色づいたらホウレン草を入れしんなりするまで炒め、しっかりめに塩こしょうで味を整える

  9. 9

    5、の鍋に7を入れ中火で3分煮込み塩こしょうで味を整え出来上がりです。

  10. 10

    少し落ち着かせてからの方が魚介の味が染みて美味しいです。

コツ・ポイント

魚介は炒め過ぎない煮すぎない事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはる11
こはる11 @cook_40090944
に公開

似たレシピ