ミックスベリーのシャーベット

ニャンコロブー
ニャンコロブー @cook_40051042

材料をプロセッサーに入れてスイッチOn.
 はい、出来上がりです。
このレシピの生い立ち
夏場(オーストラリアは季節が逆なのですみません)にはやっぱりさっぱりしたシャーベットの方が食べやすいと思い作ってみました。

ミックスベリーのシャーベット

材料をプロセッサーに入れてスイッチOn.
 はい、出来上がりです。
このレシピの生い立ち
夏場(オーストラリアは季節が逆なのですみません)にはやっぱりさっぱりしたシャーベットの方が食べやすいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミックスベリー(冷凍) 450g(1袋)
  2. ハチミツ 大さじ2~お好みで
  3. レモン 大さじ1~お好みで
  4. ミントの葉 数枚(オプション:お好みで)

作り方

  1. 1

    今回のミックスベリーは、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、ボイズンベリーが入った物です。

  2. 2

    材料を全てフードプロセッサーに入れてペースト状に。

  3. 3

    *ミックスベリーは3~5分常温においてからプロセッサーにかけた方が扱いやすいです。
     でも、溶かし過ぎないように!!

  4. 4

    味を見てハチミツ、レモン汁は調節をして下さい。
     ミントはお好みで!!

  5. 5

    保存容器に移し冷凍庫へ。

  6. 6

    このままでも十分シャーベットとして食べる事が出来ます。

  7. 7

    *食べ方は、お好みでシュガーコーン等もOKです。

コツ・ポイント

ベリーの分量で甘さ加減も調節して下さい。
 ベリーの種が気になる時は、少し面倒ですがプロセッサーにかけた後、裏ごしすると大きい種は取り除けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニャンコロブー
ニャンコロブー @cook_40051042
に公開
オーストラリアからお邪魔しています。今までなかなかレシピを公開できませんでしたが、日本で書き溜めていた物や、こちらの物との合作をこれからもアップしていければと思います。写真、あまり上手じゃないですが気に入って頂けるのがあれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ