即席☆讃岐かまたま風うどん

R-BLACK @cook_40101238
夏にアツアツのだし入りは暑く、
冷やうどんでは冷たい!
シンプルで早くて美味しく、お夜食にもぴったりです
このレシピの生い立ち
讃岐うどんのかまたまををお店で食べたのがきっかけです。
自宅でも作れるのでは?
と、思った以上に簡単で美味しいです。
即席☆讃岐かまたま風うどん
夏にアツアツのだし入りは暑く、
冷やうどんでは冷たい!
シンプルで早くて美味しく、お夜食にもぴったりです
このレシピの生い立ち
讃岐うどんのかまたまををお店で食べたのがきっかけです。
自宅でも作れるのでは?
と、思った以上に簡単で美味しいです。
作り方
- 1
うどんを2分程度
湯がく。 - 2
湯がいてる間、どんぶりに生卵を落とし、軽く気味をつぶしておく。
粉末だしもこのとき一緒に入れておく。 - 3
麺をザルにあげてサッと湯切り、どんぶりに移して手早く卵と絡ませる。
- 4
ネギをのせ、醤油をどんぶり2周程度かけて完成。(お好みにより調整)
お好みですりおろししょうがを入れても美味しいです。
コツ・ポイント
画像は生卵を上に落としていますが、はじめにどんぶりに入れておく方が白身の半熟具合が一層美味しさを引き立てます。
だしの量はお好みもあると思うのでそれぞれ調整してみてくださいね。
めんつゆだと尚更簡単に作れると思います。
似たレシピ
-
-
-
火を使わない☆バター醤油釜玉うどん 火を使わない☆バター醤油釜玉うどん
一人ランチにパパや子供のお夜食に。火を使わない簡単ビックリなおうどんです。簡単なのにこれがまた美味しいの~(^^) あわっこゆきこ -
-
職人直伝だし醤油をアレンジした釜玉うどん 職人直伝だし醤油をアレンジした釜玉うどん
暑い夏に冷たいうどんをツルツルっと召し上がれ!麺を茹でる以外は火も使わないので作るのも楽!塩分も取れ熱中症対策も?! ハンドメイドママン -
-
-
-
-
塩昆布で❤ぶっかけうどん~釜玉風~ 塩昆布で❤ぶっかけうどん~釜玉風~
5分あればあっという間にできる美味しいうどん★☆卵との相性もバッチリな塩コンブで旨み↑↑(* ´艸`)朝食やランチに♫♬ かごちゃー -
簡単!卵とねぎの、かまたま風うどん 簡単!卵とねぎの、かまたま風うどん
熱いうちに食べきってくださいね☆ 超簡単!でおいしいです♪ 今日のランチにいかがですか?2008年4月20日に話題入りさせていただきました!ありがとうございます☆ mocomocochan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17884007