簡単 もやし・大根葉・塩昆布のポン酢あえ

yryryryryr
yryryryryr @cook_40090649

大根の葉ともやしがシャキシャキで美味しい!家にある調味料でぱぱっと作りました。ノンオイルなのでダイエットにも!
このレシピの生い立ち
大根の葉をすてるのがもったいなくて・・あるもので作りました。

簡単 もやし・大根葉・塩昆布のポン酢あえ

大根の葉ともやしがシャキシャキで美味しい!家にある調味料でぱぱっと作りました。ノンオイルなのでダイエットにも!
このレシピの生い立ち
大根の葉をすてるのがもったいなくて・・あるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. にんじん 適量
  3. 大根の葉 適量
  4. 塩昆布 2つまみ程度
  5. ポン酢 大さじ1~2(お好みで)
  6. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉を塩もみします。その後、切ったにんじんと一緒に2分くらいボイルします。もやしも1分くらいボイルします。

  2. 2

    材料を水でさらし、水気を手で絞って、塩昆布・ポン酢とあえるだけです。お好みですりゴマを。。

  3. 3

    見た目も彩が良いし副菜の1品として(^^)

コツ・ポイント

¥19のもやし・・・と残り物で簡単で美味しい和え物が出来ました。シャキシャキした歯ごたえがたまりません(^^)色々と応用のきくレシピです!試してみてね!お手軽・節約レシピです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yryryryryr
yryryryryr @cook_40090649
に公開
簡単で美味しい 子供が喜ぶ料理を作りたいです(^^)!!出来るだけ安く!!栄養があり野菜たっぷり、家族みんながお腹一杯になるレシピを日々・・・考えてます(^^)!! ★我が家の節約レシピ~楽しみながら、ぜひ試してみてね(^^)
もっと読む

似たレシピ