簡単!もやしポン酢あえ

さくらmochi
さくらmochi @cook_40103012

用意するものはもやしとポン酢とごま油!
おこのみで青ネギもね☆
簡単にもう1品できちゃいます◎
このレシピの生い立ち
昔から実家の母が作ってくれた1品です*
簡単にできるし、おいしいし、お酒のつまみにもなります!
そして材料費も安い!

簡単!もやしポン酢あえ

用意するものはもやしとポン酢とごま油!
おこのみで青ネギもね☆
簡単にもう1品できちゃいます◎
このレシピの生い立ち
昔から実家の母が作ってくれた1品です*
簡単にできるし、おいしいし、お酒のつまみにもなります!
そして材料費も安い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 青ネギ 適量
  3. ポン酢 50ml
  4. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    もやしは水で良く洗い、ザルにあげて水を切っておきます。
    青ネギは小口切りに。

  2. 2

    小さめのボウルにポン酢とごま油を入れ、よく混ぜておきます。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら①のもやしをいれて1-2分ゆでます。
    ゆがきあがったらザルにあげて水を切ります。

  4. 4

    ①で用意しておいたポン酢とごま油の入ったボウルにゆがいたもやしと青ネギをいれて、よくあえます。

  5. 5

    味がなじんだら盛りつけて完成!

    レシピのポン酢の量だとつゆだく気味です。お好みで調整してみてください。

コツ・ポイント

もやしがあたたかいうちにあえると味がなじみやすいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらmochi
さくらmochi @cook_40103012
に公開
2009年11月に結婚し、翌月から専業主婦に☆もともとお菓子作りが好きだったけど、さらに時間がたっぷりあるのでパン作りを開始♪すでに手作りパンの美味しさに目覚め、色々作っている毎日です◎食べてばかりだといけないので、テニスも実践中です(o^o^o)
もっと読む

似たレシピ