
基本のカスタードクリーム

前田量子 @cook_40094205
お菓子作りに欠かせないカスタード。少し硬めなので、使う時はホイップ生クリームで好きな硬さに調節して使ってください。
このレシピの生い立ち
基本のカスタードクリームです
基本のカスタードクリーム
お菓子作りに欠かせないカスタード。少し硬めなので、使う時はホイップ生クリームで好きな硬さに調節して使ってください。
このレシピの生い立ち
基本のカスタードクリームです
作り方
- 1
鍋に牛乳と砂糖の半分を入れ火にかけ、沸騰直前まで温めて火を止める。
- 2
卵黄をほぐして残りの砂糖を加え、ホイッパーでしっかりとすり混ぜ、砂糖が溶けたらふるった小麦粉とコーンスターチを入れ混ぜる
- 3
②に牛乳を2回に分けて加えその都度ホイッパーでしっかりまぜる。濾しながら鍋に戻して、火にかける
- 4
こげないように、絶えず木べらを鍋底に密着させるようにこそげる感じで動かす。鍋底、鍋肌から固まってくる
- 5
全体から大き目の気泡がでて、ツヤが出たら火を止め、バニラエッセンスを加える。
- 6
バットに広げ、乾燥しないようにラップをピタッとくっつけ、冷蔵庫で冷やす
コツ・ポイント
牛乳に砂糖を加えることで吹きこぼれにくくなる効果があります。
卵黄はほぐしてから砂糖を入れないと膜ができてしまうので注意してください。
しっかり火を通さないと粉っぽくなります。つやが出るまでしっかりと炊いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単なめらか♪ルクエでカスタードクリーム 簡単なめらか♪ルクエでカスタードクリーム
ルクエを使って材料を混ぜるだけで簡単!なめらかカスタードができます♪いろんなお菓子に活用できます! mamylife -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17884448