簡単おかず なすのにんにく味噌炒め

seishin @cook_40074642
秋茄子を使ってガーリック味噌で炒めた、ごはんが進む簡単で美味しいおかずです。ビールのおつまみやお弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
これから旬の秋茄子を使って添加物なしで栄養価の高いメニューをと考えたレシピです。味噌とガーリックで夏負け気味の体にスタミナをつけます。暑さで体が疲れている時には消化の良くない肉類は避けて、あえて、胡麻油ニンニク味噌だけで炒めものにしました。
簡単おかず なすのにんにく味噌炒め
秋茄子を使ってガーリック味噌で炒めた、ごはんが進む簡単で美味しいおかずです。ビールのおつまみやお弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
これから旬の秋茄子を使って添加物なしで栄養価の高いメニューをと考えたレシピです。味噌とガーリックで夏負け気味の体にスタミナをつけます。暑さで体が疲れている時には消化の良くない肉類は避けて、あえて、胡麻油ニンニク味噌だけで炒めものにしました。
作り方
- 1
なすは縦に八つ切りにしておきます。
- 2
ごま油を敷いて熱したフライパンになすを入れて、粗挽きガーリックを加えて炒めていきます。
- 3
なすがしんなりしてきたら、粗挽きガーリック、味噌、はちみつを加えて全体をよく混ぜ合わせます。
- 4
とろみをつけるために新アルファ米を加え、全体によく絡まるように炒めていきます。
- 5
最後に細かく刻んだネギを入れて、全体によく混ざったら出来上がりです。
コツ・ポイント
新アルファ米でとろみをつける事で味がしっかり茄子に絡みます。もちろん片栗粉で代用可ですが、冷めると固まってしまいますので、あつあつで召上る時ならOKです。ニンニクはお好みで増減してください。
似たレシピ
-
【簡単レシピ】茄子のニンニク味噌炒め♪ 【簡単レシピ】茄子のニンニク味噌炒め♪
ニンニクが効いた茄子の簡単な味噌炒め☆しっとりと仕上がりご飯がモリモリ進みます♡おつまみとしても活躍して美味しいですよ♪ bvivid -
-
とろ~りなすと鶏もも肉のにんにくみそ炒め とろ~りなすと鶏もも肉のにんにくみそ炒め
とろ~りなすと鶏もも肉に、にんにくが香る甘辛いみそが絡んだごはんがもりもり進む1品です☆人気検索1位ありがとうございます ホッとごはん -
-
-
おかずごはん!! 茄子の味噌炒め おかずごはん!! 茄子の味噌炒め
茄子の味噌炒めって、ご飯がすすみますよね!!(^^)忙しい朝でも、パパッと作れて、お弁当のおかずに出来るレシピです☆★ なっちゃん*♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885275