赤しそジュース

sivip♪mepo @cook_40103274
レモン果汁多めでフルーティ♪
このレシピの生い立ち
今年2回目なのですが、農協でもらったレシピメモを失くしてしまったので、記憶を頼りに作りました。備忘録です。レモン果汁多めで自分好みにアレンジしました。
赤しそジュース
レモン果汁多めでフルーティ♪
このレシピの生い立ち
今年2回目なのですが、農協でもらったレシピメモを失くしてしまったので、記憶を頼りに作りました。備忘録です。レモン果汁多めで自分好みにアレンジしました。
作り方
- 1
赤しそは茎を取り、よく洗う。
- 2
大きめの鍋に水を沸騰させ、赤しその葉を投入。菜箸等で沈めながら10分ほど煮出す(弱火〜中火)。
- 3
火を止め、葉を取り出す(菜箸等で搾りながら)
- 4
きび砂糖を加え、弱火で煮溶かす。砂糖が溶けたら火を止め、冷ます。
- 5
冷めたら米酢とレモン果汁を加え、混ぜる。
- 6
漉して、保存容器へ。
(茶漉し、コーヒーフィルターなどでOK)
コツ・ポイント
2倍くらいに薄めて♪うちではソーダ割が好評です。
似たレシピ
-
-
-
レモン汁でさっぱり!赤しそジュース レモン汁でさっぱり!赤しそジュース
今年も紫蘇の季節がやってきました。今年はレモン汁を使ってさっぱりとした赤しそジュースを作ってみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885459