基本の赤しそジュース

Corcor Kitchen @cook_40050764
「赤紫蘇ジュース」人気検索TOP10入り!かんたんシソジュースのレシピです♪
このレシピの生い立ち
赤しそは、ビタミンB1・B2・C・E、鉄分、カルシウム、α-リノレン酸などが含まれ、アントシアニンが豊富!疲れ目や視力の向上、アレルギー予防効果、美肌、整腸、疲労回復、食欲増進、ダイエットなど様々な効能があるので、毎年作っています。
基本の赤しそジュース
「赤紫蘇ジュース」人気検索TOP10入り!かんたんシソジュースのレシピです♪
このレシピの生い立ち
赤しそは、ビタミンB1・B2・C・E、鉄分、カルシウム、α-リノレン酸などが含まれ、アントシアニンが豊富!疲れ目や視力の向上、アレルギー予防効果、美肌、整腸、疲労回復、食欲増進、ダイエットなど様々な効能があるので、毎年作っています。
作り方
- 1
赤しそは茎から葉を取り、よく水洗いしをする。
- 2
鍋に水を入れて沸騰させ、1を入れて10分ほど煮出し、葉をザルにあげてゴムベラなどで押しつけるようにエキスを絞り出す。
- 3
砂糖とりんご酢を入れて、かき混ぜながら弱火で5分程煮込み火を止める。
- 4
ペットボトルなどに入れて冷蔵庫で保存し3ヶ月以内に飲みます。水やソーダなどで2~4倍にお好みで薄めて飲みます。
コツ・ポイント
甘めが好きな方は砂糖を400g、500gなど、お好みで増やしてください。
似たレシピ
-
-
疲労回復☆貧血予防☆赤紫蘇ジュース 疲労回復☆貧血予防☆赤紫蘇ジュース
1ℓなので気軽に作れます。夏にぴったり爽やか〜半分青紫蘇で作ってます☆2015.06.03 人気検索トップ10入り♡ Sachi☆cafe -
簡単☆黒酢で作る飲みやすい赤しそジュース 簡単☆黒酢で作る飲みやすい赤しそジュース
人気検索1位のレモンで作る赤しそJの第2弾♡黒酢と赤しその割合がちょうどよくて誰でも飲めるいい味♪酢は疲労回復効果有り! 健康旨研究員おから子 -
-
りんご酢とはちみつで赤しそジュース りんご酢とはちみつで赤しそジュース
夏バテ防止の赤紫蘇。爽やかな酸味のりんご酢、優しい甘さのはちみつとサトウキビ糖でお子さまでも飲みやすい赤しそジュース きゃらめるはっぴ~ -
夏の元気ドリンク☆赤しそジュース 夏の元気ドリンク☆赤しそジュース
*2016.7人気検索TOP10入り*暑い夏に作りおきドリンク!甘すぎず酸っぱすぎず絶妙な配合♡身近な酢&レモン汁で♫ まりなちゅら -
さっぱり!鮮やか! 赤しそジュース さっぱり!鮮やか! 赤しそジュース
赤しそを使った赤しそジュースの作り方の紹介です。酢によって赤しそのアントシアニンが酸性になり、鮮やかな赤色に変色します CookingDo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18377534