いかのチリソース【柏市学校給食】

柏市の給食レシピ @cook_40103430
給食でも人気のイカのチリソース。ピリ辛の味でご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」学校給食の人気メニューをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。
作り方
- 1
いかは食べやすい大きさに切り,下味☆をつけ,片栗粉をまぶしておく。
- 2
いんげんはかために茹でて2cmくらいに切る。
- 3
生姜,にんにく,長ねぎはみじん切りにする。
- 4
フライパンにサラダ油(炒め用)を熱し,生姜,にんにくを炒めて香りが出たら豆板醤を加え,香りがたったら長ねぎを炒める。
- 5
*の調味料を合わせておき,フライパンに加える。ふつふつと沸いてきたら,いかを入れて炒める。
- 6
茹でたいんげんを加えて全体にからめる。○の水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。
コツ・ポイント
いかをえびに変えてえびのチリソースも同様に作れます。インゲン以外にもグリンピースや枝豆,ブロッコリーなどの季節のグリーン野菜でも。
豆板醤はお好みで調整してください。
お子様には豆板醤を入れず,はちみつを小さじ1加えてもまろやかになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886170