ヘルシー酢豚 低カロリー

risou3103
risou3103 @cook_40054377

低カロリーの酢豚を考えました。メインにはなりませんが副菜としてとても優秀です。
このレシピの生い立ち
まともな酢豚は高カロリーなのでなんとか低カロリーでと思い考えたレシピです。
甘酢はぷるベリーさんから拝借しました、とてもおいしい甘酢です。

ヘルシー酢豚 低カロリー

低カロリーの酢豚を考えました。メインにはなりませんが副菜としてとても優秀です。
このレシピの生い立ち
まともな酢豚は高カロリーなのでなんとか低カロリーでと思い考えたレシピです。
甘酢はぷるベリーさんから拝借しました、とてもおいしい甘酢です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(生姜焼き用) 3~4枚
  2. コショウ 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 人参(薄い短冊切り) 1本
  5. しめじ 1パック
  6. たけのこの水煮(薄い短冊切り) 大1個
  7. 酢豚のタレ
  8. 大3
  9. ケチャップ 大2
  10. 砂糖 大3
  11. しょうゆ 大3
  12. 大2
  13. みりん 大1
  14. 片栗粉 大1
  15. 大4

作り方

  1. 1

    タケノコを切って良く水洗いし、テフロンのフライパンで乾煎りする【表面が薄く焦げ付くまで)

  2. 2

    人参を切りレンジで温め2回程度チンする(このくらいで火が通る)

  3. 3

    シメジはいしずきをとり房をほぐしておく

  4. 4

    豚肉にコショウを振り、衣(小麦粉)を付け、1.5cm程度の短冊切りにする

  5. 5

    テフロンの鍋で豚肉を焼く(油は使わない)中火で時間をかけカリカリに焼く

  6. 6

    しめじ、たえけのこ、人参を入れ炒め全体に火が通ったらタレを入れさっと炒め完成~

コツ・ポイント

豚肉をカリカリにするのがポイントです。油を使わず焼くとカリカリします、両面じっくり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
risou3103
risou3103 @cook_40054377
に公開
母の糖尿・狭心症が発覚してから減塩・低カロリー食に!この制限は作る人間にとっちゃ難行苦行!!制限のあるお食事を作らねばならないみなさま、ともに頑張りましょう~♪☆とはいえ食事の全部が減塩・低カロリーってわけじゃありません、普通のものは量を減らせばいいんです。いくら体に良くても、まずい料理は食べられなーいヽ(`Д´)ノ
もっと読む

似たレシピ