丼にも!豚と大根の角煮☆とろり温泉玉子と

ayana703ママ @naomi703_u
大好きなとろける角煮。冬に美味しい大根と一緒に煮込んでレンチン卵を乗せればカフェ風に!はちみつが決め手。少し甘めです♪
このレシピの生い立ち
豚の角煮が大好きでいろいろ作ってこの味に落ち着きました
丼にも!豚と大根の角煮☆とろり温泉玉子と
大好きなとろける角煮。冬に美味しい大根と一緒に煮込んでレンチン卵を乗せればカフェ風に!はちみつが決め手。少し甘めです♪
このレシピの生い立ち
豚の角煮が大好きでいろいろ作ってこの味に落ち着きました
作り方
- 1
大根を半月切りにし茹でる。私は米のとぎ汁で下ゆでします。
- 2
豚バラブロックを5×5くらいに切り、軽く塩コショウをしてフライパンで全面焼く。綺麗な焼き色が付くまでね!
- 3
焼けたら取り出し、調味料を煮立たせた鍋の中に大根も豚もIN!私はフライパンで作っちゃいます。
- 4
落としブタをして弱~中火で煮込む。先に大根がしっかり味が付くので私は一旦大根のみ取り出して豚だけ煮込み続けます。
- 5
30分もすればだいぶ柔らかく&味も染みてくるはず☆
- 6
温卵は卵を小さめの耐熱の器に移し水を小1入れ、黄身に3,4か所爪楊枝で穴をあけて600wで30~40秒ほど加熱。
- 7
ご飯の上にかいわれ、角煮、温玉を乗せればカフェ風丼の出来上がり!
コツ・ポイント
殻を割っても、卵黄が膜にくるまれているためレンジ加熱することで圧がかかって破裂することがあります。
下記をご確認ください。
https://cookpad.wasmer.app/info/faq
似たレシピ
-
-
-
-
-
絶品! 角煮丼 ~柔らかくてとろける~ 絶品! 角煮丼 ~柔らかくてとろける~
とろけるように柔らかい角煮♪脂っこくなくさっぱりいただける秘密は紅茶にあり♪時間はかかるけど激旨です♪ yopiko's -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886701