良ちゃんのご褒美(クリームチーズ入り)

やもとしょう
やもとしょう @cook_40022184

卵不使用の良太郎ケーキはいちごジャムを使ったピンク色に角切りクリームチーズがゴロゴロ。簡単でかわいくて美味しいケーキになりました。
このレシピの生い立ち
主人公野上良太郎役の佐藤健君が、いちご味のお菓子が大好きだと聞き、バザーの材料の提供品にいちごジャムが有ったので使ってみました。試作後にチーズケーキも大好きだと分かったので、「絶対この生地にクリームチーズが合う!」と混ぜ込んでみたら大成功。バザーでは、クリームチーズ入り、無しの両方を販売しました。クリームチーズ入りは卵不使用です。

良ちゃんのご褒美(クリームチーズ入り)

卵不使用の良太郎ケーキはいちごジャムを使ったピンク色に角切りクリームチーズがゴロゴロ。簡単でかわいくて美味しいケーキになりました。
このレシピの生い立ち
主人公野上良太郎役の佐藤健君が、いちご味のお菓子が大好きだと聞き、バザーの材料の提供品にいちごジャムが有ったので使ってみました。試作後にチーズケーキも大好きだと分かったので、「絶対この生地にクリームチーズが合う!」と混ぜ込んでみたら大成功。バザーでは、クリームチーズ入り、無しの両方を販売しました。クリームチーズ入りは卵不使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. いちごジャム 120g
  2. 豆乳 100g
  3. キャノーラ油 40g
  4. レモン 10g
  5. 薄力粉 200g
  6. ベーキングパウダー 10g
  7. クリームチーズ 100g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しておく。

  2. 2

    いちごジャム、豆乳、キャノーラ油、レモン汁をボールに入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜる。

  4. 4

    生地に粉が残っている状態で、8mm角に切ったクリームチーズを入れ、粉が見えなくなる程度に手早く混ぜる。混ぜすぎると、焼き上がりが硬くなり膨らまなくなるので注意。

  5. 5

    テフロン加工でない型なら粉をはたくかクッキングシートを敷き、生地を入れ、空気抜きをしてから予熱の終わったオーブンに入れ、180度で30分焼く。竹串チェックをして生地が付いてこなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

生地を混ぜすぎると、硬く膨らまなくなり、クリームチーズの形も無くなってしまうので、出来るだけ少ない回数で混ぜて下さい。クリームチーズは、切る直前まで冷蔵庫に入れておき、冷たいまま混ぜ込むようにすると、良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やもとしょう
やもとしょう @cook_40022184
に公開
三姉妹をもつワーキングママです。バザーでは菓子・縫い縫いを担当。みんなに美味しく食べてもらいたくって、アレルギー用のお菓子も研究中。子育てHP見に来てね(^-^)http://plaza.rakuten.co.jp/nozomakop/    
もっと読む

似たレシピ