あんかけ焼きそば&中華スープ

カルバン山崎 @cook_40094737
あんかけ焼きそばと中華スープのセットメニューです!
このレシピの生い立ち
我が家で人気のあんかけ焼きそばです。
セット?のスープも簡単で美味しいですよ。
作り方
- 1
野菜をカットします。あまり神経質にならなくても大丈夫、ザックリキザミます。玉ねぎ、ニンジン、舞茸はこんな感じで。
- 2
白菜は、芯の部分は好みで。ある程度あった方が食感はいいかと。
- 3
タケノコ水煮も、ザックリカット。先の方が喜ばれる?ので形を残します。
- 4
豚バラ肉も、ある程度カットして食べやすい大きさに。今回は多めの300gになってます。
- 5
中華鍋に刻みニンニク、ゴマ油を投入、香りが出てきたら、ニンジン、玉ねぎを入れて創味シャンタン(小さじ1)と一緒に炒める。
- 6
続けて、舞茸、豚バラ肉を炒めます。焼き目が付いてきたら、創味シャンタン(小さじ1分)を混ぜながら炒めます。
- 7
白菜を入れしんなりしてきたら、エビ、創味シャンタン(小さじ1)を入れ炒め、続けてオイスターソース、醤油、ミリンを投入。
- 8
水溶き片栗粉を回し入れて、素早くかき混ぜます。トロミが足りない様なら水溶き片栗粉の調整を行います。
- 9
焼きそばは別のフライパンで、ゴマ油のみで部分的に焦げができるくらい焼くといいでしょう。フライパンはテフロンがいいですよ。
- 10
最後に盛り付けて、うずらを乗せて完成です。盛り付けは、そば1.5人分の大盛です。
- 11
スープは、創味シャンタンと生姜、オイスターソース、粗挽き黒コショウで仕上げました。卵1ケ、コーンを入れてます。
コツ・ポイント
創味シャンタンは、中華料理の味付けが楽に出来ます。味付けそのものよりも、とろみ加減が難しいので、水溶き片栗粉は、何回かに分割して加えるようにしています。具材も自由度が高いので、アレンジの幅が広いですよ〜スープの隠し味は生姜です。
似たレシピ
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886918