パリッ!モチッ!もずくの天ぷら♪

塩もずくを大量に頂いたので沖縄料理の天ぷらに♪お好み焼きの粉で味付けいらず!お酒のつまみにもナイスです^^
このレシピの生い立ち
写真にあるもずく酢だけでは食べきれないので天ぷらに~と思ったら小麦粉がなくて…ならお好み焼き粉でどうだ!で生まれたレシピです。
結果、小麦粉よりもパリモチ感があり美味しかった!のんある気分のモニターに当選したので一緒にウマウマでした^^
パリッ!モチッ!もずくの天ぷら♪
塩もずくを大量に頂いたので沖縄料理の天ぷらに♪お好み焼きの粉で味付けいらず!お酒のつまみにもナイスです^^
このレシピの生い立ち
写真にあるもずく酢だけでは食べきれないので天ぷらに~と思ったら小麦粉がなくて…ならお好み焼き粉でどうだ!で生まれたレシピです。
結果、小麦粉よりもパリモチ感があり美味しかった!のんある気分のモニターに当選したので一緒にウマウマでした^^
作り方
- 1
塩もずくは水で2~3回洗い、30分~2時間水に浸して塩抜きをする。
- 2
にんじんとごぼうはささがきもしくは細切りにする。ごぼうは水に浸してアクを抜く。
- 3
※塩抜きしたもずくはハサミで切っておく。
- 4
2と3を合わせて混ぜ、お好み焼きの粉を先に1/4くらいまぶす。
- 5
別のボウルに残りのお好み焼き粉を水で少し薄めに溶き(箸でさらっと混ぜてポタポタ落ちるくらい)4を混ぜる。
- 6
フライパンに油を1cmくらい入れ、菜箸を入れて泡立ったら、5をスプーンですくってそっと入れる(なるべく平たく)
- 7
中火で両面キツネ色に焼き揚げにする(最後に火を強めにするとカラッと揚がります)
- 8
熱々をパリッ!モチッ!と召し上がれ♪
- 9
2016/03/22 「めかぶ」カテゴリに承認されました!ありがとうございます^^
- 10
コツ・ポイント
もずくの塩抜きの時間はお好みで調節して下さい(塩味強めなら30分くらい)もずくが多いとよりもっちりした食感になります。ハサミで切らないと混ぜにくいので注意!
色んな野菜を入れてもいいかと思いますが、ごぼうは食感と風味がもずくと合うので是非!
似たレシピ
-
カリッ!でモチッ!もずくの天ぷら☆ カリッ!でモチッ!もずくの天ぷら☆
生もずくで作ります♪外側はカリっで中はモッチリ♡沖縄の天ぷらは衣に塩が入ってるのでオヤツ感覚でそのまま食べるのが美味~❤ ミルチャンママ -
その他のレシピ