【簡単】もやしのナムル【ズボラ料理】

しおりんりん◎
しおりんりん◎ @shiorinrin_maru

お財布にやさしいもやしで簡単ナムル。
品数が足りない時もパパッと出来ちゃう。
2〜3日保存がきくので作りおきにも便利!
このレシピの生い立ち
自分が塩昆布ブームだったので(笑)

【簡単】もやしのナムル【ズボラ料理】

お財布にやさしいもやしで簡単ナムル。
品数が足りない時もパパッと出来ちゃう。
2〜3日保存がきくので作りおきにも便利!
このレシピの生い立ち
自分が塩昆布ブームだったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. きゅうり 1/2本
  3. 塩昆布 大さじ1
  4. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしを沸騰したお湯で1〜2分茹で、半透明で柔らかくなったらザルに上げる。

  2. 2

    もやしを冷ましている間、きゅうりは板ずりして細切りにし、ジップロックへ投入。

  3. 3

    材料、調味料を全てジップロックに入れ、全体が混ざるようにシェイク!

  4. 4

    味はすぐしみますが、冷蔵庫で15分ほど冷やしてから食べると◎

  5. 5

    保存するときはジップロックの空気を抜いて寝かすか、タッパーに移して冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

今回はたまたま塩昆布が少し足りず…代わりに昆布茶を小さじ1/2ほど入れています。

塩昆布だけじゃ味が薄い…という方も昆布茶をプラスすると◎

中華っぽくするなら、昆布茶の代わりに鶏ガラスープを同量追加で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりんりん◎
しおりんりん◎ @shiorinrin_maru
に公開
自分でご飯を作るようになって好き嫌いが減りました◎自分の覚書にもなるのでレシピを載せていこうと思ってます(^ω^)!
もっと読む

似たレシピ