レモン風味のサーモンちらし寿司

AYAHOUSE @cook_40085244
レモンの皮の苦味と果汁の酸味が効いていて、さっぱりとした大人のちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
レモンの果汁だけでなく、皮も入れてみたら美味しかったので。
作り方
- 1
ご飯にすし酢を混ぜ冷ます。
- 2
1にレモンの皮をすって混ぜる。
レモンの果汁も1個分(大1くらい)搾って混ぜる。 - 3
2に粗みじん切りした大葉と、ごまも混ぜる。
- 4
最後に、一口大に切ったサーモンと、とびっこを散らして完成です。
コツ・ポイント
レモンの皮は入れすぎると苦味が強いので、味見をしながら調整してください。
サーモンの切り方は、サイコロ状でも薄切りでもお好みで。
お好みでアボカドを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
ネギトロとサーモンのカップちらし寿司 ネギトロとサーモンのカップちらし寿司
ネギトロとサーモン、サラダ海老を乗せた、簡単ちらし寿司です。卵焼きを星形にして、カップに入れるとパーティにピッタリ!子どもと一緒に楽しく作れます。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12878328438.html 140㎝わんたるママ -
鮭と大葉のちらし寿司☆ 夏バテ解消 鮭と大葉のちらし寿司☆ 夏バテ解消
さっぱりしたちらし寿司になります。鮭も大葉の味もいきていて美味しいです。とても簡単なので良かったら作ってみてね♡ anne☆love☆ -
-
-
スモークサーモンの爽やかちらし寿司 スモークサーモンの爽やかちらし寿司
夏の時期に爽やかなちらし寿司はいかがでしょう。食欲のない時も酢飯はいけます!スモークサーモンとコールスローにしたキャベツが決め手です。大皿に盛ってみんなで楽しみましょう。 ヴァルリン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17890018