ひじきと緑のレモン醤油和え

アールmama
アールmama @cook_40049224

さっぱりヘルシーに♪
ひじき、お惣菜好きにはたまらない一品です^^
このレシピの生い立ち
ひじきが大好きなので、ヘルシーで美味しく、更に見た目も美しいものをと思い考案しました^^

ひじきと緑のレモン醤油和え

さっぱりヘルシーに♪
ひじき、お惣菜好きにはたまらない一品です^^
このレシピの生い立ち
ひじきが大好きなので、ヘルシーで美味しく、更に見た目も美しいものをと思い考案しました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 15g
  2. ツナ缶 1缶
  3. 枝豆(インゲン、絹さや、スナップエンドウなどでもOK) 1袋
  4. レモン 大1
  5. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを袋の表記通りに水で戻します。

  2. 2

    枝豆は塩もみし、沸騰させたお湯でお好みの硬さに茹であげ、剥いて冷ましておきます。

  3. 3

    水で戻したひじきをさっと茹で、ザルにあげて水切りし、冷ましておきます。

  4. 4

    オイルを切ったツナと2、3をボールに入れ、レモン汁と醤油で味付けすれば出来上がり♪

コツ・ポイント

レモン汁はお好みの量で加減して下さい。
完成後冷蔵庫でしばらく置くと、味が染み込んで美味しいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アールmama
アールmama @cook_40049224
に公開
家族に作るお弁当や季節の料理など。たまにスイーツやパン作りも楽しんでいます。ブログはこちら⇒ 「毎日がお弁当日和♪」 http://lineblog.me/a_rumama/お弁当のレシピ本制作を中心にレシピの開発考案に取り組んでいます。お仕事が忙しくなるとつくレポの掲載が遅くなってしまったりするのですが(ごめんなさい)皆さんのレポ嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ