春の味★菜の花コロッケ★2種

metokaka
metokaka @cook_40092978

美味しい!和と洋の菜の花コロッケ☆どちらもしっとりとして、味がしっかりついているので、お弁当に最適です。
このレシピの生い立ち
お弁当用にソースなしで食べられるコロッケを作りたくて考えました。
今は春なので春っぽくしてみました☆

春の味★菜の花コロッケ★2種

美味しい!和と洋の菜の花コロッケ☆どちらもしっとりとして、味がしっかりついているので、お弁当に最適です。
このレシピの生い立ち
お弁当用にソースなしで食べられるコロッケを作りたくて考えました。
今は春なので春っぽくしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各 小8個
  1. 菜の花 10本(約60g)
  2. ★肉じゃがコロッケ★
  3. 新じゃが 正味 200g
  4. 人参 1/4本
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  6. 牛肉または豚肉 50g
  7. ●しょうゆ 小さじ2と1/2
  8. ●酒 小さじ2
  9. ●みりん 小さじ2
  10. ●砂糖  小さじ1
  11. ●だしの素 少々
  12. ★クリーミーコロッケ★
  13. 新じゃが 正味 200g
  14. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  15. ベーコン 40g
  16. 牛乳 80cc
  17. バター 10g
  18. 小麦粉 大さじ1
  19. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  20. 塩コショウ 適量
  21. 小麦粉 適量
  22. 1個分
  23. パン粉 適量
  24. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    菜の花を塩少々を入れたお湯で1分ゆでて、水で冷やす。水分をきったら細かく刻んでおく。

  2. 2

    ★肉じゃがコロッケ

    皮を剥いたじゃがいもをラップに包んで、レンジ(600W)で2分30秒→裏返して2分30秒加熱する。

  3. 3

    人参はレンジ(600W)で2分加熱して、②のじゃがいもと一緒に熱いうちにつぶす。

  4. 4

    肉を5㎜幅に切って、プライパンにサラダ油少々を熱して、玉ねぎと共に炒める。

  5. 5

    ●の調味料を加え、沸騰したら弱火で少し煮る。(水分が少し残るくらいまで)

  6. 6

    ③と⑤、①の菜の花の半量を混ぜ合わせ、8等分して形を作る。(写真では丸い方です)

  7. 7

    ★クリーミーコロッケ
    じゃがいもを肉じゃがコロッケと同様に加熱して、熱いうちにつぶす。

  8. 8

    ベーコンを細かく切って(スライスの場合は5㎜幅)、バターで玉ねぎとともに炒める(弱火)。

  9. 9

    小麦粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、牛乳を少しずつ加えて都度混ぜる。コンソメと塩コショウで味を調えて火を止める。

  10. 10

    ⑦のじゃがいもと⑨と菜の花を混ぜあわせて、8等分して好きな形にする。(写真は俵形)

  11. 11

    ⑥と⑩に、小麦粉→溶いた卵→パン粉の順につけていく。

  12. 12

    180℃の油できつね色になるまで揚げて完成。

コツ・ポイント

じゃがいもは熱いうちにつぶす!ってことぐらいですかね(笑)
やや面倒くさいけど難しくはないです。コロッケってこんなもんです(笑)
クリーミーコロッケも、まとめにくくないですよ!
肉じゃがコロッケのお肉は何でもいいです。ひき肉でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
metokaka
metokaka @cook_40092978
に公開

似たレシピ