お弁当に☆重ね煮からのじゃがいもオムレツ

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

お弁当にボリュームオムレツはいかが?重ね煮でお肉や野菜の旨味も加わったホクホクジャガイモのオムレツです。

このレシピの生い立ち
重ね煮すると、他の具材の旨味も含んだおいしいジャガイモに。アレンジは発酵食大学で教わりました。
こちらを参考にしてくださいね!
「塩糀で重ね煮☆お弁当の簡単下ごしらえ」ID:17890198  

お弁当に☆重ね煮からのじゃがいもオムレツ

お弁当にボリュームオムレツはいかが?重ね煮でお肉や野菜の旨味も加わったホクホクジャガイモのオムレツです。

このレシピの生い立ち
重ね煮すると、他の具材の旨味も含んだおいしいジャガイモに。アレンジは発酵食大学で教わりました。
こちらを参考にしてくださいね!
「塩糀で重ね煮☆お弁当の簡単下ごしらえ」ID:17890198  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 重ね煮ジャガイモ ID:17890198  1個分
  2. 2個
  3. 塩糀 ID:20378663 小さじ1~2
  4. こしょう 少々
  5. 乾燥パセリ 適宜
  6. たね 適宜

作り方

  1. 1

    *重ね煮*
    「塩糀で重ね煮」を参考にしてください。ID:17890198 

  2. 2

    火が通ったジャガイモをとりわける。

  3. 3

    卵を溶き、塩糀、こしょう、乾燥パセリを入れ混ぜ、ジャガイモを加えて更に混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンに油を敷き、3を入れて菜ばしで大きくかき混ぜる。

  5. 5

    全体に半熟状になったら形を整えて中火で焼く。ふちが固まってきたら裏返して焼く。

  6. 6

    焼きあがったら皿にとり、粗熱がとれてから食べやすい大きさにカットする。

コツ・ポイント

・しっかり蒸し煮されたジャガイモは、溶き卵と合わせるだけでボリュームあるオムレツが簡単に作れますよ。
・焼き上がりは、粗熱がとれてからカットすると形が崩れません。
・お弁当用にはちょっと塩気がきいているほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ