ギリギリ五目豆

おっちゃん亭 @cook_40084757
昆布を入れて「ギリギリ五目」豆。甘めが好きな方にはややしょっぱめの味付けかも?です。
このレシピの生い立ち
いつもは横着して、めんつゆ・砂糖・みりんで作る五目豆。たまたまお安いだし昆布を見つけて仕込んだら、旨いやないですか~♪個人的に煮豆は甘じょっぱ系が好みなので、忘備録がてらレシピに起こしました。
ギリギリ五目豆
昆布を入れて「ギリギリ五目」豆。甘めが好きな方にはややしょっぱめの味付けかも?です。
このレシピの生い立ち
いつもは横着して、めんつゆ・砂糖・みりんで作る五目豆。たまたまお安いだし昆布を見つけて仕込んだら、旨いやないですか~♪個人的に煮豆は甘じょっぱ系が好みなので、忘備録がてらレシピに起こしました。
作り方
- 1
にんじん・たけのこ水煮は1-2cm角に切る。だし昆布は汚れを拭き取り、キッチンばさみなどで切っておく。
- 2
こんにゃくは両面全体にフォークで穴を開け1-2cm角に切り、下茹でして水気を切る*アク抜き済みならそのままでもOK
- 3
鍋に大豆・1・2・水・しょうゆ以外の調味料を入れて火にかける。煮立ったら中火にして、にんじんがやわらかくなるまで煮る。
- 4
にんじんがやわらかくなったら、しょうゆを入れて中火と弱火の間で煮込む。大豆・たけのこに味がしみていたら完成。
- 5
【補足】手順4で「まだ甘めの味付け」と感じた時は、少しずつ塩・しょうゆ・顆粒だしなどを追加してみて下さい。
コツ・ポイント
たけのこ水煮をごぼう・れんこんなどのお好みの根菜に変えたり、最初からなしでもOKです。
大豆水煮はアイテムで重量が違うので、合計250-300g程度になればOKかと。近所のスーパーは130/150/180gを扱っていました。
似たレシピ
-
-
-
我が家の常備菜 五目豆 我が家の常備菜 五目豆
一日30品目食べなさいっていうけれど、これ達成するのってかなりむづかしい・・・でもこれがあれば一気に5品目達成!火を入れるたびにどんどん美味しくなるので、いつも多目に作っておきます。 ちっかん -
栄養満点!素材の味を大切に【五目豆】 栄養満点!素材の味を大切に【五目豆】
女子が大好きな五目豆!醤油を後入れすることで少ない砂糖でもしっかりと具材に甘味が入ります☆隠し味に少量の酢を入れます☆ タワまん☆ -
レンジで簡単!昔から人気のお惣菜五目豆☆ レンジで簡単!昔から人気のお惣菜五目豆☆
昔ながらの人気お惣菜の五目豆が簡単にレンジでできちゃいます!レンチンとは思えない程の仕上りで自慢のレシピです☆ タワまん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17892790