あんずと思いきや?!ボンカレージャム

ボンカレー
ボンカレー @boncurry_jp

海外で話題のベーコンジャムを参考に、ボンカレーを煮詰めてたボンカレージャム。意外な味にびっくりするかも?!
このレシピの生い立ち
パンに塗ったり、スコーンやサンドイッチの具にしたり、お料理に追加できる一品。食パンと一緒に食べればカレーパン風。また、パンに塗って食べる以外にも、茹で野菜をつけるとさらにおいしくいただけますよ。

あんずと思いきや?!ボンカレージャム

海外で話題のベーコンジャムを参考に、ボンカレーを煮詰めてたボンカレージャム。意外な味にびっくりするかも?!
このレシピの生い立ち
パンに塗ったり、スコーンやサンドイッチの具にしたり、お料理に追加できる一品。食パンと一緒に食べればカレーパン風。また、パンに塗って食べる以外にも、茹で野菜をつけるとさらにおいしくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ボンカレージャム 1袋(中辛がおすすめ)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. セロリ 30g
  4. トマト 1/2個
  5. 食パン 1/2枚
  6. 生クリーム 100ml
  7. 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリ、トマトを粗みじん切りにする。
    食パンはフードプロセッサーなどで細かくし、パン粉にする。

  2. 2

    フライパンに油大さじ1(分量外)を入れて熱し、1の玉ねぎ、セロリを炒める。

  3. 3

    1の食パンを加えてさらに炒めて塩をふり、トマト、生クリーム、ボンカレーを加える。

  4. 4

    水分を飛ばすようにヘラでときどきかき混ぜながら、ヘラからポタッと落ちるぐらいの状態になるまで10分ほど煮詰める。

コツ・ポイント

*煮詰める時間は目安です。様子を見ながらご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボンカレー
ボンカレー @boncurry_jp
に公開
「簡単でおいしい」ボンカレーのアレンジ・リメイクレシピをご紹介します。ボンカレーは「保存料・合成着色料 不使用」!ボンカレーが長く保存できるのは、「レトルト釜」という機械にいれて高温・高圧で加熱殺菌しているからなんです。安心してキッチンにストックしておけるボンカレーを、是非ご活用ください♪↓ボンカレーのレシピはこちらでも紹介中https://boncurry.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ