長ネギシンプル春巻

SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240

味付けが醤油だけ?の驚きと出来上がった時の味が忘れられない。長ネギ苦手の人は克服出来ます。
このレシピの生い立ち
管理栄養士のKちゃんの料理教室で教えてもらって味に感動したので、忘れないように覚書。

長ネギシンプル春巻

味付けが醤油だけ?の驚きと出来上がった時の味が忘れられない。長ネギ苦手の人は克服出来ます。
このレシピの生い立ち
管理栄養士のKちゃんの料理教室で教えてもらって味に感動したので、忘れないように覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ちくわ 4〜5本
  3. 長ネギ 5センチ2本
  4. とろけないチーズ 5枚
  5. 醤油 大1弱

作り方

  1. 1

    竹輪を細切りにして醤油をかけてなじませる。

  2. 2

    長ネギも細切りにする。

  3. 3

    春巻きの皮に、チーズを半分に切って1番下に引く。長ネギ、竹輪の順番に乗せて巻く。

  4. 4

    170℃にして油を入れて春巻きを入れる。巻き終わりを下にして下さい。

  5. 5

    両面きつね色になったら、出来上がり。

  6. 6

    使用したオーガニック醤油と油

コツ・ポイント

春巻きの巻き方は、モノを包む時の感じでクルクルと(笑)巻き終わりを最初に下にして揚げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240
に公開
元々割烹料理屋さんの家で、小さい頃から料理を仕込まれてましたが、無水鍋との出会いで料理は簡単に美味しく素材の味も栄養も損なわず出来る事を知り、簡単、美味しい、健康をテーマに考えて料理を作るのが楽しいし、おうちご飯が好きになってくれる方が増えて嬉しいです。調味料を拘ると更に安全で美味しく出来ます。インスタ sayuri_japan、YouTubeは(UMAMI料理Channel)検索してください
もっと読む

似たレシピ