ツナと長ネギの春巻き

いずな0526 @cook_40217462
時間が無くても簡単に…。味付けは特にないのでポン酢をつけて食べたり醤油でいただいたりとつけるもので変えて見て下さい笑
このレシピの生い立ち
彼氏さんのお母さんから教えて頂いたレシピを忘れないようにと思って…
ツナと長ネギの春巻き
時間が無くても簡単に…。味付けは特にないのでポン酢をつけて食べたり醤油でいただいたりとつけるもので変えて見て下さい笑
このレシピの生い立ち
彼氏さんのお母さんから教えて頂いたレシピを忘れないようにと思って…
作り方
- 1
ツナ缶の油をよく切っておく。
長ネギは輪切りまたは、少し粗めにみじん切りにする。 - 2
油をよく切ったツナに長ネギを加えてよく混ぜる。(油がよく切れているとパラパラっとした具になります。)
- 3
アレンジ→2の工程の時にマヨネーズを大さじ1~2加えるとツナマヨ春巻きになります。
- 4
具ができたら春巻きの皮を準備して
手前に具をのせ巻きます。 - 5
~巻き方~
手前に具をのせ1回上に巻く。
巻いたら左右とも内側に折りたたんでから上に巻いていく。 - 6
巻き終わりに水で溶いた小麦粉をつけて接着する。
↑これをしないとくっつかない泣 - 7
できた春巻きを油できつね色になるまで揚げれば出来上がりです。
コツ・ポイント
ツナ缶の油をよく切ること。
似たレシピ
-
-
-
長ネギたっぷり!ツナマヨ春巻き♬♬ 長ネギたっぷり!ツナマヨ春巻き♬♬
子供大好きなツナマヨ!!簡単で材料はこれだけ!でも冷めても、温め直しても美味しいです。夕飯にもお弁当にも良い味です。ichimi413
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078683