あら美味しい♪鯛のアラのうしお汁♪

ggm
ggm @cook_40097981

心も体もポッカポッカになる。鯛のうしお汁。
アラで作るからお財布にもやさしいよ。
このレシピの生い立ち
鯛のアラで美味しく食べられる料理はないかな~と、考えたのが、鯛のうしお汁。
心も体もポッカポカになるよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鯛のアラ 1パック
  2. 水菜 1束
  3. 乾燥ゆず 適量
  4. 白だし 適量
  5. 料理酒 カップ3/4
  6. 出しこぶ 1枚
  7. カップ4

作り方

  1. 1

    材料を用意しましょう

  2. 2

    アラに塩と料理酒をふりかけ15分~20分置きます。

  3. 3

    しばらくおいた鯛に熱湯をかけ、
    血のりを水洗いします。

  4. 4

    白だし、ダシこぶ、乾燥ゆず、水を入れてひと煮立ち。こぶがやわらかくなったら

  5. 5

    先ほど、下処理したタイを入れて弱火でしばらく煮ます。時折、アクを捨てます。

  6. 6

    20分ほどコトコトと煮てから、水菜を入れてサットひと煮立ち・・・

  7. 7

    美味しい鯛のアラのいうしお汁の出来上がり

コツ・ポイント

鯛のアラの下処理をしっかりしよう。(じゃまくさいけどね)
水菜を入れてからあまり煮ない事(ふたはしないでね)
乾燥ゆずは便利だよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ggm
ggm @cook_40097981
に公開
安い食材で、短時間で、美味しく食べられるレシピを追及中です。我が家の毎日の、お家ご飯を見てくださいね。
もっと読む

似たレシピ