春巻きもどき

吉井ろびん
吉井ろびん @cook_40098035

春巻き ひき肉 チーズ 
このレシピの生い立ち
本当の春巻きよりも簡単にということで作りました(←これを手抜きと言う:笑)
我家の子供達は大好きです。

春巻きもどき

春巻き ひき肉 チーズ 
このレシピの生い立ち
本当の春巻きよりも簡単にということで作りました(←これを手抜きと言う:笑)
我家の子供達は大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 春巻きの皮(生:ミニサイズ) 1袋(10枚)
  2. ひき肉 300g~400gかな
  3. プロセスチーズ(四角) 5個
  4. 塩・こしょう 適宜
  5. 薄力粉 少量
  6. 少量

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩・こしょうをふり、混ぜる。

  2. 2

    ①を10等分する。

  3. 3

    プロセスチーズを2等分にする。

  4. 4

    ②に③で切ったチーズをはさみ形成。

  5. 5

    薄力粉に水を入れて糊状にする。

  6. 6

    春巻きの皮で④を包み、⑤で春巻きの皮の端を留める。

  7. 7

    春巻きの皮が焦げず、尚且つ、中のお肉に火が通るよう、150~160度の油で春巻きをまわしながら揚げる。

  8. 8

    出来上がり♪

コツ・ポイント

我家は夫がネギ類が大嫌いなので、具がひき肉とチーズだけになっています。でも「手間が省ける・時間短縮」になりますが(笑)
もちろん他の具材を混ぜてもOKですよ。味付けは、春巻きの皮の袋に記載されているものでも良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吉井ろびん
吉井ろびん @cook_40098035
に公開
お料理が苦手(いや、嫌いと言った方が正しい)な兼業主婦です。仕事から帰ったら、いかに早く簡単に夕食を作ろうかと毎日頭を悩ませています。こちらには簡単で素敵なレシピがたくさんあって助かります。
もっと読む

似たレシピ