骨無し!鯵の南蛮漬け☆

sayabo @cook_40032830
骨いっさいOFFなので子供もぱくぱく食べれます♪
2011/6/9 ピックアップレシピになりました♪
このレシピの生い立ち
骨を全て取りたかったので、あえて塩焼き用の大きい鯵を使いました。子供用に考えたレシピです。
骨無し!鯵の南蛮漬け☆
骨いっさいOFFなので子供もぱくぱく食べれます♪
2011/6/9 ピックアップレシピになりました♪
このレシピの生い立ち
骨を全て取りたかったので、あえて塩焼き用の大きい鯵を使いました。子供用に考えたレシピです。
作り方
- 1
① 鯵はぜいごとうろこを取り、3枚におろします。ピンセットで小骨を取り、4等分に切ります。
- 2
② 玉葱は薄くスライス、ピーマンは輪切りか細切り、人参は細切りにします。
- 3
③ フライパンに油をひき、②を強火でさっと炒めてボールかバットに移します。
- 4
④ 鍋に○を入れ、煮立ってきたら火を止め、③に移し、粗熱を取ります。
- 5
⑤ ①の鯵に片栗粉を付けて180度くらいの油でカラッと揚げます。
- 6
⑥ 揚げたての鯵を④に絡めて1時間以上置き、器に盛りつけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
3枚おろしが面倒だったら、お魚屋さんでおろしてもらうと小骨を取るだけで済むので楽だし生ゴミがでずいいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17895292