超簡単なロールキャベツ風トマト煮込み-レシピのメイン写真

超簡単なロールキャベツ風トマト煮込み

主婦見習
主婦見習 @cook_40105311

写真撮るの忘れましたo┤*´Д`*├o
フードプロセッサーや圧力鍋があるともっと簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
どうしてもロールキャベツが食べたくなったけど、包むのは時間がかかるのでやってみたって感じです。

超簡単なロールキャベツ風トマト煮込み

写真撮るの忘れましたo┤*´Д`*├o
フードプロセッサーや圧力鍋があるともっと簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
どうしてもロールキャベツが食べたくなったけど、包むのは時間がかかるのでやってみたって感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. パン粉 1カップ
  4. 牛乳 50CC
  5. キャベツ 1/4~1/2 お好みで
  6. 玉子 1個
  7. ◎塩コショウ 適量
  8. ナツメ 適量(小匙1くらい)
  9. トマト缶(カットでもホールでも) 1缶
  10. コンソメ 大さじ1 固形なら1個
  11. 300~500CCくらい

作り方

  1. 1

    下ごしらえします。
    パン粉は牛乳に浸しておきます。
    玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    ボールに「1」の材料とひき肉を入れて粘り気が出るまでコネます!粘り気が出たら◎も入れてなじむまでコネます。

  3. 3

    鍋に キャベツ→3で作った物→キャベツ・・・と重ねいきます。
    キャベツはしなしなになるので気持ち多めで。

  4. 4

    水とコンソメを入れます。
    水は全体が浸るくらい、下が焦げない程度。キャベツからも水分が出ます。

  5. 5

    蓋をして強火~中火にします。
    沸騰してきたらトマト缶を入れ弱火で煮込んキャベツがお好みの硬さになるまで煮込みます。

コツ・ポイント

フードプロセッサーを使う場合、
先に玉ねぎをみじん切りにしてから残りの材料を入れるといいと思います。
煮込む時に圧力鍋を使えば時間短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
主婦見習
主婦見習 @cook_40105311
に公開
料理上手になりたぃ!忙しくてなかなかゆっくり料理する時間はありませんが、色々なレシピにチャレンジします!節約メニューなんかも気になります!ぁと、野菜嫌い、魚嫌いでも食べれるレシピなんかも知りたいです。
もっと読む

似たレシピ