茄子のラザニア風♡ミートソースグラタン

かりん*** @cook_40029524
市販のミートソースを使えば簡単にできますよ♪ベーコンなど加えて、アレンジ可です。主食はパンが合うかな~!?
このレシピの生い立ち
市販のミートソースを使えば簡単にできてしまうので、ひとり暮らしの頃よく作っていました。
茄子のラザニア風♡ミートソースグラタン
市販のミートソースを使えば簡単にできますよ♪ベーコンなど加えて、アレンジ可です。主食はパンが合うかな~!?
このレシピの生い立ち
市販のミートソースを使えば簡単にできてしまうので、ひとり暮らしの頃よく作っていました。
作り方
- 1
茄子はタテに3mm幅の薄切りにして、水にさらしてアク抜きをします。
- 2
グラタン皿に茄子→ミートソース→茄子→ミートソース・・・の順に重ねていきます。
- 3
ラップをして、茄子が柔らかくなるまで加熱します。
- 4
茄子が柔らかくなったら、上にとろけるチーズをのせてオーブントースターやグリルでチーズに焼き色をつけて出来上がり♪
- 5
手順③で、レンジで茄子を柔らかくする代わり、フライパンで焼いた茄子を並べていってもおいしいです。こっちはややコッテリかな
- 6
今回は市販のミートソースを使用しましたが、手作りミートソースでももちろんOK!
コツ・ポイント
①茄子は薄切りにした方が調理が楽です。②なすを並べるのは、3層までくらいがレンジで加熱調理しやすいと思います。③チーズはレンジでとろけさせるだけでもOK。④ミートソース自体が味付けしっかりめなので、塗りすぎに注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
カボチャのなんちゃってラザニア風グラタン カボチャのなんちゃってラザニア風グラタン
市販のミートソースを使うかんたんレシピ。かぼちゃにミートソース、ホワイトソース、チーズが絡んでラザニア風でウマウマです♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
ペンネのラザニア風グラタン★濃厚うまうま ペンネのラザニア風グラタン★濃厚うまうま
ミートソースとホワイトソースのWソースでラザニア風!ホワイトソースはフライパンで簡単に、ミートソースは市販のソースでOK yunachi30
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17899984