鶏皮と麺つゆで和風らーめん
和風らーめんをインスタントよりちょっとだけ贅沢に!
このレシピの生い立ち
和風らーめんが食べたくて・・・
作り方
- 1
鶏皮は適当な大きさに切り中火で炒って油を出す(今回は中華鍋で油を引かずに炒ってます)
- 2
鶏皮が縮んで油が鍋底に溜まるようになったらタマネギ(小房切り)を入れて炒めます。
- 3
タマネギが透き通って甘味が出て来たらお湯を入れて30分程弱火で煮詰めてゆきます。灰汁が出るようなら取りましょう。
- 4
スープが透明からトロッとした飴色になったら塩、麺つゆを入れ味見をし、塩っぱかったらお湯(分量外)を足しましょう。
- 5
麺が茹で上がったら、スープに麺を入れて出来上がり!
- 6
今回鶏皮とタマネギは入れたままですが、気になる方は取り出して下さい。写真のトッピングは鶏ハムです。
コツ・ポイント
鶏皮からトコトン味を引き出しましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900672