鶏皮ラーメン

ねり梅
ねり梅 @cook_40032897

香ばしい鶏皮と鶏皮から出た油が市販のラーメンをグレードアップ↑
このレシピの生い立ち
鶏皮だけでから揚げが出来ることを知り、ラーメンに利用してみました。

鶏皮ラーメン

香ばしい鶏皮と鶏皮から出た油が市販のラーメンをグレードアップ↑
このレシピの生い立ち
鶏皮だけでから揚げが出来ることを知り、ラーメンに利用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏皮 2枚分
  2. 塩・こしょう 少々
  3. もやし 1/4袋
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 市販のラーメン 1食分
  6. ねぎ(小口切り) 適量
  7. ゆで卵 あれば

作り方

  1. 1

    鶏皮を一口大に切る。フライパンに鶏皮を入れ中火に熱し、油がある程度出てくるまで炒める(4,5分くらいかな)。油が飛び散るのでフライパンの蓋などでガードしながら行ってください。

  2. 2

    油がある程度出てきたら強火にし、フライパンを斜めに傾けて、いい色になるまで揚げ焼きする(3,4分くらいかな)。1と同じように、フライパンの蓋などでガードしながら行ってください。

  3. 3

    炒めた鶏皮はクッキングペーパーで軽く油分を拭き、塩・こしょうを振っておく。フライパンに残った油は小皿などに取り出しておく。

  4. 4

    3のフライパンを強火に熱し、もやしをさっと炒めて軽く塩・こしょうしておく。

  5. 5

    ラーメンをパッケージの表示通りに作っておく。

  6. 6

    フライパンに取っておいた3の残り油を入れ、強火でよく熱しておく。

  7. 7

    器にラーメンを盛り、4のもやし、ねぎの順に乗せ、熱した6の残り油をねぎにかける。3の鶏皮、ゆで卵などをトッピングして出来上がり。

  8. 8

    今回使用したラーメン。

  9. 9

    とんこつ味。鶏ハムを作るときに残った皮を利用しました。

コツ・ポイント

鶏皮を炒めるときに飛び散る油に注意。ラーメンはあっさり系がいいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねり梅
ねり梅 @cook_40032897
に公開
1987年生まれ好きな食べ物:梅食品、チョコ、アイス。ダイエットに成功してから、なんだか甘いもの好きになってしまいした。それからというもの、お菓子作りにすっかりはまってしまい、日々このサイトやいろんなサイトからレシピを探して作っています。
もっと読む

似たレシピ