簡単で少しだけこだわったキーマカレー☆

fredhaku
fredhaku @cook_40064532

我が家でいつも作るキーマカレー☆
冷蔵庫のお掃除にも♡
少し多めに作って、残った分は冷凍してます!

このレシピの生い立ち
いつもキーマカレーを作るときに、色んなレシピを検索しているのですが、簡単に作りたいけど、少しはこだわりたいと思いながら作っていて。私なりの答えがコレです( ´ ▽ ` )ノ
覚え書きに。

簡単で少しだけこだわったキーマカレー☆

我が家でいつも作るキーマカレー☆
冷蔵庫のお掃除にも♡
少し多めに作って、残った分は冷凍してます!

このレシピの生い立ち
いつもキーマカレーを作るときに、色んなレシピを検索しているのですが、簡単に作りたいけど、少しはこだわりたいと思いながら作っていて。私なりの答えがコレです( ´ ▽ ` )ノ
覚え書きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 挽肉 250〜300g
  2. たまねぎ 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. にんにく 1片(小なら2片)
  5. しょうが 1片
  6. 他の野菜やキノコなど 適量
  7. カレー粉 大さじ1
  8. ヨーグルト 大さじ3
  9. トマト缶 1/2缶(約200g)
  10. ◯ 赤ワイン(なければ酒) 50cc
  11. ◯ 水(使うルウの指定に合わせて) 300cc
  12. ◯ ローリエ 1枚
  13. ◯ コンソメ(固形) 1個
  14. ◯ はちみつ(お好みで調整) 大さじ2
  15. カレールウ 1/2箱
  16. サラダ油 大さじ1
  17. バター 5g

作り方

  1. 1

    たまねぎ・にんじん・その他野菜をさいの目、にんにく・しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱しにんにくとしょうがを炒めます。香りがたったら玉ねぎと人参をしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    時間があるときは、玉ねぎがキツネ色になるくらいまでじっくり炒めます。

  4. 4

    他の野菜やキノコを加えて炒め、挽肉を色が変わるまで炒める。
    カレー粉を加えて炒め、ヨーグルトを入れてサッと混ぜ合わせる。

  5. 5

    ◯を全て入れる。煮立ったら、軽くぽこぽこ煮立つ程度に火を落として10分程度煮る。

  6. 6

    ルウを割り入れ、たまにかき混ぜながら10分ほど更に弱火で煮る。

  7. 7

    最後にバターを落として軽く混ぜたら出来上がり♡
    余った分は冷凍保存!
    パパッとランチに使えます( ´ ▽ ` )ノ

  8. 8

    リメイク☆

    カレードリア
    カレーパン
    コロッケ
    カレーパスタ
    カレーうどん
    オムレツの具
    カレー煮のベース など

  9. 9

    子ども用には少し別鍋にとり、はちみつ、牛乳、あればりんごのすりおろしなどを足してます♪

  10. 10

    残ったキーマカレーで茄子のカレー炒め作ってみました( ´ ▽ ` )ノ
    レシピID : 17900053

  11. 11

    人気検索トップ10入りしました♡見て下さった皆さん有難うございます( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

ジャガイモやカボチャを入れるときは煮込みから入れた方が溶けません。
時間があるときは、作った後1度あら熱が取れるくらいまでおくと味も馴染みます。
水の量は、トマト缶+赤ワイン(又は酒)+水=ルウの指定量になるように調整して下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fredhaku
fredhaku @cook_40064532
に公開
気分屋B型ママです(^_^;)その日の気分でお料理します✨おやつ大好きです❤写メ撮り忘れてつくレポできない日もしばしば...(‾◇‾;)
もっと読む

似たレシピ