卵アレルギー対応 とろけるスイートポテト

たつゆら
たつゆら @cook_40105638

卵アレルギーの娘も安心して食べれる
口の中でふわっととろけるスイートポテトです。

焼き色が少し足りなかったかなぁ
このレシピの生い立ち
卵黄なしでも、しっとりふんわりした
スイートポテトを作りたいなと思って
作りました♪
卵アレルギーの娘も大喜びです。

卵アレルギー対応 とろけるスイートポテト

卵アレルギーの娘も安心して食べれる
口の中でふわっととろけるスイートポテトです。

焼き色が少し足りなかったかなぁ
このレシピの生い立ち
卵黄なしでも、しっとりふんわりした
スイートポテトを作りたいなと思って
作りました♪
卵アレルギーの娘も大喜びです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. さつまいも 小3本
  2. バター 40g
  3. 砂糖 大さじ5
  4. 生クリーム(無ければ牛乳でOK) 80ml
  5. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮をむき、一口大に切り5分程水にさらす。

  2. 2

    水からあげて耐熱容器に1を入れラップをし、レンジでチン♪
    700wで8分程度。
    串がすっと通ればOK。

  3. 3

    柔らかくなったサツマイモをフードプロセッサーに入れる。
    バター砂糖生クリームもいれガーッ!と混ぜる。

  4. 4

    FBが無い場合マッシャーでつぶす。
    少し食感が残るくらいが好きな方は(私も^^)、裏ごしはしなくて大丈夫です。

  5. 5

    最後にバニラエッセンスを加えひと混ぜ。
    耐熱カップに入れます。

  6. 6

    絞り機を使ったほうが見た目綺麗です。
    我が家には無いので手で丸めて耐熱カップにポトンと入れました。

  7. 7

    200度のオーブンで20分焼きます。

コツ・ポイント

写真は、焼き色がついてません(涙)スビバセン。
焼き時間をもう少し調節して、綺麗に焼き色がついたらもっと美味しそうみ見えるんですけど。
あっ!でも味はばっちり!口の中でとろけますよ☆彡
近いうちにまた作り直そうと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たつゆら
たつゆら @cook_40105638
に公開
我が家の娘は卵アレルギー。卵がなくたって美味しい料理はたくさん作れます♪卵を避けた料理、卵除去食を中心に紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ