シャキシャキもやし&ピーマンのマヨ卵炒め

shi-mo @cba13750
給料日前のお助けメニューに!
卵を混ぜるので、お肉なしでもボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
どこかの料理本で、スクランブルエッグに牛乳じゃなくてマヨネーズを混ぜても美味しいというのがあって、炒め物に合いそう!と思いたちました
シャキシャキもやし&ピーマンのマヨ卵炒め
給料日前のお助けメニューに!
卵を混ぜるので、お肉なしでもボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
どこかの料理本で、スクランブルエッグに牛乳じゃなくてマヨネーズを混ぜても美味しいというのがあって、炒め物に合いそう!と思いたちました
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り。
もやしは根切りする。(根切りタイプを買ってきたら楽ちん)
ピーマンは細めの短冊に。 - 2
卵2コを溶いて、マヨネーズ大さじ1と塩こしょう少々を加えて混ぜておく。
- 3
炒め鍋にごま油を熱し、弱火でゆっくりにんにくを炒める。
香りが立ったら、ピーマン、もやしの順に入れて炒める。 - 4
ピーマンともやしに火が通ったら、味覇を入れ、塩こしょうで味を調える。(この後卵を入れるので、気持ち濃いめでOK)
- 5
中火にして2の卵液を入れて、ざっくり混ぜながら卵が好みの固さに固まるまで炒める。
コツ・ポイント
卵にマヨネーズがなかなか混ざりにくいですが、あまり気にせずにざっくり混ぜてください。
もやしはちょっと面倒でも根切りすると、断然おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
節約♡めんつゆマヨ味のもやし卵炒め♡ 節約♡めんつゆマヨ味のもやし卵炒め♡
給料日前のお助け食材もやし!卵も一緒に、めんつゆマヨ味でご飯が進む♡2014.11.2話題入りしました!!ありがとう!! keme_kongu -
-
-
-
-
-
さつま揚げと小松菜の卵炒め *作り置き* さつま揚げと小松菜の卵炒め *作り置き*
ぷりっとさつま揚げ、シャキッと小松菜、ふんわり卵の激旨中華炒め♪お肉なしでもボリューム満点!冷蔵庫で3日保存可能です。 y_0lly
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17902034